角質除去メニューサイズが合っていない靴やハイヒール等の摩擦➕乾燥でガサガサカカトになっていませんか…??靴下など引っかかりを感じたら危険サイン!!身体の不調が足裏の角質となって表れていることもあります!私は花粉症の時期になると、見事に指先に角質がつき硬くなります(><)かかと‥冷え、便秘、婦人科系トラブル親指‥甲状腺機能の低下、ストレス、親指の外側‥首凝り親指以外の指先‥副鼻腔の疾患、鼻炎、アレルギー、花粉症小指の下‥肩甲骨から肩の凝り指の間の皮がむける・・免疫力低下、眼精疲労固くなった角質を取り除き、春までにやわらかぁいツルツルかかとに仕上げましょ٩(ˊᗜˋ*)و日常ケアでは保湿はもちろんですが、負担軽減のために。インソールを入れたりの工夫もオ...13Feb2016メニュー
セルライト予防・対策和歌山は今朝ミゾレが降っていました(;´д`)風邪やインフルエンザ流行ってきてますので、気をつけて下さいね~冷え性と乾燥対策に毎日欠かせないのはお風呂上りのマッサージ(*ˊ˘ˋ*)♪寒くなり体がひえてリンパの流れが悪くなると、むくみになり放っておくと余分な水分や老廃物がたまっていきセルライトになります(;´д`)そうなる前に、体温上昇・デットックスケアで体内からキレイにしていきましょう( •̀ᴗ•́ )و ̑̑セルライト予防・血行促進にはグレープフツーツゼラニウムローズマリーサイプレスなどオススメです☆ゼラニウムは、ホルモンバランス崩れてる方にも好まれる精油です♪出来てしまったセルライトには、一度でも効果を感じてもらえる炭酸トリート...07Feb2016
美脚比率【美脚比率】太もも 身長×0.3ふくらはぎ 身長×0.2足首 身長×0.12 だそうです(´・∀・`)美脚まで、あと少し>_<今更ながらのレッグマジックとビキャクレディで、頑張りまっす(ง •̀_•́)ง04Feb2016
幸せホルモン♡2015年の《欠かすことの出来ないショコラティエ》の贅沢チョコ頂きました♪幸せ~(*´ 艸`) チョコを食べるとたくさんのいいことが♥●恋愛しているときの幸福感・高揚感●リラックス効果●アンチエイジング●冷え性改善●疲労回復●肥満予防カカオ70%以上のもの植物油脂の使われていないものが効果的です!!#アンリルルー03Feb2016